豆腐マイスターアドバンス講座
広島開催
3月1日(土) 12:00~17:00
3月2日(日) 9:30~13:30
-
- 第1回
- 3/1(土)
- 12:00〜17:00
- ①インストラクターの基礎
※課題:マイスターで学んだ豆腐の基本知識の復習
-
- 第2回
- 3/1(土)
- 12:00〜17:00
- ②にがりの種類と選び方
➂大豆の種類、沖縄の島豆腐について
➃ 豆乳からつくる手づくり豆腐
④手づくり豆腐を行う際のポイント
⑤ 豆乳からつくる手づくり豆腐
-
- 第3回
- 3/2(日)
- 9:30〜13:30
- ⑤食育プレゼン(豆腐ができるまで、をプレゼン ※課題)
-
- 第4回
- 3/2(日)
- 9:30〜13:30
- ➅認定テスト(筆記試験)
➆沖縄島豆腐づくり(大豆からつくる島豆腐づくり)
※事前課題があります。
※両日とも昼食はありません。
- 受講料
◆受講料
36,000円(税別) ※税込み 39,600円
※受講前にお振込頂きます。
- 開催場所
- くるみ
広島市西区己斐本町1-10-7 2F
https://www.instagram.com/kuru.miru2023?igsh=MXhjNnQ1c2k1dm5kMg==
西広島駅からすぐです。
(広島駅からJRで3駅目。所要時間は8分です。)
※お申込みいただいた方に詳細をご連絡いたします。
座学講師
![](https://mytofu.jp/wp/wp/wp-content/uploads/2015/12/isogai.jpg)
- 座学講師
- 磯貝 剛成
日本豆腐マイスター協会 代表理事
- プロフィール
日本豆腐マイスター協会 代表理事・とうふプロジェクトジャパン(株) 代表取締役。NTTやインターネット通販のベンチャーなどで長年キャリアを積み、2009年に独立して現職。一般財団法人全国豆腐連合会・賛助会員として、情報発信を 請負う。その他にも豆腐フェア事務局、一般社団法人豆腐機械工業会の理事、NPO法人だいずきっず幹事、日本地豆腐倶楽部事務局など豆腐業界内の幅広い組 織をサポートしている。